Outline

「kawaii」選手権大会って?

全国の理美容学生が作る「ジャパニーズかわいい」を、全国の理美容学校から選抜されたファイナリストが世界に発信します。また、「東京kawaii大使」の称号を競い合い、受賞者には、日本代表として「ジャパニーズかわいい」の普及活動をしてもらいます。

第20回 全国理美容学校「kawaii」選手権大会 感染拡大防止ガイドライン

一般社団法人日本メイクアップ連盟は、第20回全国理美容学校『kawaii』選手権開催に当たり
新型コロナウイルス感染防止への対策として以下の取り組みで撮影を実施しております。

  1. 三密を避け、人と人との距離を確保できる空間づくりを徹底致します。
  2. 参加者、スタッフはマスク、フェースガードなどを着用致します。
  3. 消毒備品等を設置し、参加者・スタッフに手洗いや手指消毒を徹底致します。
  4. 会場の換気や入り口等ドアノブの消毒をこまめに実施致します。
  5. 入場時に参加者、スタッフに検温や体調確認を行います。
  6. 肌に直接触れる器具等の使い回しは原則として禁止と致します。
  7. 上記以外に、東京都ガイドラインや業界団体のガイドラインも参照しながら取り組みを実施致します。

感染防止徹底宣言

大会概要

部門 部門 1【かわいいウエディング】
部門 2【かわいい】
テーマ

部門 1【かわいいウエディング】

ウエディングシーンで日本から世界へ発信できる、クリエイティブな作品。
モデルの個性を魅力的に表現した作品。


部門 2【かわいい】

日本の歴史や文化などを背景にした、他に類を見ない新しい作品のデザイン。
現代的にアレンジしクリエーティブに表現した作品。
世界へ発信できる作品。
モデルの個性を魅力的に表現した作品。


※「東京kawaii大使」の称号につきましては 両部門からの選出になります

決勝大会 【開催日時】
2023年9月26日(火)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール
開催内容 各美容学校のファイナリストが「東京kawaii大使」の称号を争う美容学生のためのメイクアップコンテスト
審査基準

テーマを基に、コスチューム・ヘアスタイルを融合させたメイクアップで、モデルの個性を捉えた(テクニック・デザイン・インパクトの高い)作品であること。

表彰 大臣賞(予定)ほか 日本メイクアップ連盟理事長賞 専門学校新聞社賞 など その他数賞
2023年「東京kawaii大使」の訪問先(予定)

調整中

PageTop